泥棒日記

デッキ構築型カードゲーム「ドミニオン」の個人反省ノートです。

○司教、隊商、島、改築、引揚水夫、弟子、辺境伯、策士、交易場、宝物庫(属州)

http://dominion.isotropic.org/gamelog/201201/18/game-20120118-064702-45ff895e.html

 

相手の初手:引揚水夫-銀貨

自分の初手:銀貨-引揚水夫

 

初手は司教と悩んだんです。司教は強いカードですが、どうにもうまく使いこなせないので。しかし相手が引揚水夫にいった以上、こちらの司教で相手の圧縮を加速させるわけにはいきません。で、同じく水夫にしました。

 

次の3ターンは隊商。

第4ターンに水夫で屋敷を廃棄して、相手より先に金貨を買えたのはツイてました。

 

で、5ターン目に5金が出て、さて何を買うべきでしたでしょうか。

 

弟子は、屋敷を水夫で引揚げるつもりだったので、食わせる対象がありません。

辺境伯は強力ですが、水夫をドローしてくるのが怖く感じます。

交易場にいくには、第5ターンからでは遅い。

 

で、策士を入れました。

 

策士プレイで属州金貨と買えたターンがあり、それなりに策士は働いたんですがはたして正解だったのかどうか。このサプライなら、もう少しうまいやり方がありそうに見えるのですが。

 

一方、相手は自分と同じように策士を入れた後、宝物庫を大量投入していました。

狙いはおそらく、宝物庫連打から策士を打って宝物庫を戻し、次のターンに手札10枚+宝物庫たくさん、という状態を作り出すことでしょう。ただ、ちょっとやり過ぎだったように思います。結局、金貨をあまり入れていなかったために、属州を2枚・3枚と1ターンに買えるようなコインを出すことができませんでした。

たとえば相手の第7ターン、13金・2Buyから宝物庫2枚購入は、普通に金貨2枚でよかったのではないでしょうか。ましてや第10ターン、こちらがすでに属州2枚先行しているにもかかわらず、15金・3Buyで宝物庫3枚は、はっきり悪手です。終盤に宝物庫を引揚げてコインを出す目算と思いますが、水夫や改築といった、先行者が終盤の失速を回避できるカードがあります。属州3Buyできるようなデッキを組まない限り、属州2枚差は致命的に感じます。

 

とはいえ、こちらもうまく回したわけでもないのですが。第10ターンに、相手の宝物庫を止める目的で辺境伯を入れましたが、あまり止まらず。むしろ自分が辺境伯で水夫を引いてきたりして、困りました。

 

こーいう、自分も相手も動きが上手くないゲームは、本当にもどかしいですね。