泥棒日記

デッキ構築型カードゲーム「ドミニオン」の個人反省ノートです。

○灯台、占い師、借金、交易路、村、錬金術師、記念碑、書庫、隠し財産、銀行(属州/ポーションあり) 【追記あり】

f:id:humbert0225:20120303031944p:imagef:id:humbert0225:20120303031822p:imagef:id:humbert0225:20120303031915p:imagef:id:humbert0225:20120303031945p:imagef:id:humbert0225:20120303032052p:image

f:id:humbert0225:20120303032105p:imagef:id:humbert0225:20120303032000p:imagef:id:humbert0225:20120303031943p:imagef:id:humbert0225:20120303031931p:imagef:id:humbert0225:20120303031828p:image

 

http://dominion.isotropic.org/gamelog/201208/18/game-20120818-063717-9938021b.html

 

相手の初手:灯台-書庫

自分の初手:借金-ポーション

 

借金で銅貨を圧縮して錬金術師をつなげ、隠し財産で金貨を増やす作戦。作戦通りにいったつもりなのだけど、21ターン属州5、公領2と記念碑のVP9。思ったほど速くないような……これ、もしかして書庫の方が速いのでは。

 

そこで、書庫1、記念碑1、隠し財産1で回してみた。

 

 

・18Tで属州5、公領2、記念碑4発。うーん、速い。

http://dominion.isotropic.org/gamelog/201208/18/game-20120818-110215-cab9ed1a.html

 

・こちらは19T属州5、公領3、記念碑4発。

http://dominion.isotropic.org/gamelog/201208/18/game-20120818-110342-62dbb989.html

 

 

錬金術師の方が記念碑を打つ回数は多いけど、それは属州枯れの速さや、失速した後の公領・屋敷を確保でまかなえそう。

 

 

他のパターンも回してみた。

 

・借金による圧縮なしの錬金術師-隠し財産。20T属州5、公領2、記念碑6。

http://dominion.isotropic.org/gamelog/201208/18/game-20120818-111911-1dd7f26c.html

 

・上に同じ。21T属州5、公領2、記念碑2。記念碑が少ないのは、廻りが悪く、記念碑購入が遅かった(7T)ため。

http://dominion.isotropic.org/gamelog/201208/18/game-20120818-113200-9209b80c.html

 

速度的にはあまりかわらないけれど、圧縮で記念碑を打つ回数が多い分、借金入れた方が強そう。

ただし、初手3金が銀貨でない分だけ、2周目で3ポ(3金ポーション)がでない確率が少し高い。そうなったら悲惨…。

 

・今度は錬金術師-銀行。20T属州5、記念碑4、公領なし。

http://dominion.isotropic.org/gamelog/201208/18/game-20120818-113903-9df67b6a.html

 

 

・もう一度錬金-銀行に向かおうとしたら、7金が出なかったので、金貨を買った。

結果は19T属州5、公領2、記念碑5。もしや、隠し財産入れない方が錬金術師強いのでは。

http://dominion.isotropic.org/gamelog/201208/18/game-20120818-114156-7d68ab93.html

 

 

錬金銀行は、多くの場合8金よりも多すぎる金量が出てしまう。その割に特段速いこともないし、そもそもうまいこと7金が出ないケースもある。+購入がない場合は、無理に銀行に固執する理由はなさそう。

 
隠し錬金と生錬金(錬金術師のみ)、どちらが強いかは研究の余地がありそうだけど、疲れたので今日はこの辺で。
 
 
※追記(2012.8.19 13:00)
よくよく読み直してみると、最初に一人回ししてみた書庫プレイも「18Tで属州5、公領2、記念碑4」ってそこまで早くないような。そこでさらに他のパターンも試してみた。
 
・借金-記念碑から、書庫・隠し財産。18T属州5、記念碑4。
 
・上に同じ。19T属州5、公領2、記念碑4。
 
借金なしの場合と、それほど変わらない。とすると、早い段階での書庫や隠し財産への到達率を考えると、借金は入れない方がよい?
 
 
・こちらは生錬金(隠し財産なし)。悲しみの3ターン・2ポで出遅れ、22T属州5、公領2、記念碑6。なお錬金術師は5。
 
・上に同じ。ただし悲しみの初手5-2はポーション-なし。思うにこの場合、書庫へ行った方がいいだろう。
22T時点で属州5、記念碑6。24Tに属州5、公領2、記念碑6。こちらも錬金術師は5。
 
「追記」の直前に回した生錬金:19T属州5、公領2、記念碑5のスピード――そもそもそこまで速くはないが――は出ていない。
結局のところ、どのルートが早いからそれを目指す、という硬直的な思考でなしに、ここで何金出た場合には隠し財産、こっちの展開の場合は金貨、というように状況に応じて作戦を使い分けるのが正解ということだろう。普通の結論!